地域子育て支援センター
すばる保育園の中にある常設の子育て支援センターで、未就園のお子さんと保護者の方がご利用いただけます。
子どもたちが思い切り楽しく遊ぶとともに、保護者の皆様もリフレッシュできる時間となるよう、癒しの空間づくりをしています。
困ったことがあったらいつでも気軽にスタッフにご相談ください。お子様の成長を一緒に見守りながら、子育てのお手伝いをさせてくださいね。
【開室日】
月曜日~金曜日
・土、日、祝日や年末年始等はお休みです。
・感染症(新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ等)が流行拡大した時や、豪雨や台風などの天災時は支援センターを閉室します。
【開室時間】
午前10時~午後3時
防犯のため、鍵がかかっている時がありますので入口のインターフォンを押して下さい。
*安全面を第一としておりますのでご協力をお願い致します。
1回2組の予約制
はぐたいむでは、季節の製作や遊び、手作りおもちゃの製作、手形アート、絵本の読み聞かせ、外遊び、お散歩、自由遊び等をしています。
お子様の年齢やその日の様子に合わせていますので、好きな遊びをゆっくり楽しんで下さい。
その他、食事相談会、はじめてさんの日、支援センター内の見学等も行っています。
【バースデー】
来所でのバースデーの他、Zoomでも行っています。日程と時間は、毎月のちらし(おおきくなあれ)を
ご確認下さい。
【子育て相談(来所・電話・Zoom)】
14:20~15:00(随時受付)
【支援センター見学】・・ZoomでもOK
14:20~15:00(随時受付)
【はぐたいむ】【はじめてさんの日】
10:20~11:00 / 11:20~12:00 / 13:20~14:00
はぐたいむは1週間前から予約受付、はじめてさんの日は随時受付します。(電話受付)
※当日でも空きがあれば予約を受け付けますので、お問い合わせください。
※各回の間に消毒、清掃、換気をします。
※初回の方・・はじめてさんの日以外でもOK
【Zoomでおしゃべりたいむ・子育て相談】
13:30~14:00 / 14:30~15:00
マタニティーの方も参加できます。質問、相談もどうぞ。
申し込み・・随時受付
電話又はメールで予約
♪毎月のお知らせはここから … ちらし《おおきくなあれ》
【持ってくるもの】お茶、おむつ、帽子、タオルなど各自必要なもの
★赤ちゃんはバスタオル(ねんね用)
★物をなめる時期のお子さんは、個人用おもちゃを持って来て下さい。
【お願い】家を出る前に必ず検温、体調チェックをして来て下さい。
2週間以内に発熱や体調不良があった人はご利用できません。(同居家族を含む)
【予約受付】 月~金 9:00~16:00
【予約電話番号】 0942-75-3749
★小郡市ホームページ【子育て支援センター・つどいの広場のご利用について】を読んでいただいてからの予約受付となります。
(子育て → 遊ぶ → 子育て支援センター・つどいの広場のご利用について)
※ご来所の際は、発熱、鼻水、咳などの風邪症状や、嘔吐、下痢の症状がないかなど、体調をこまめにチェックして頂きますようお願い致します。
予約されていても、当日の体調が万全でない時はキャンセルをお願い致します。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止や変更、閉室することがあります。
※緊急事態宣言が出ている時は月曜日~金曜日までZoomを行っています。
住所 小郡市大保960(すばる保育園内)
※神社横の信号を運動公園の方へお入り下さい。
担当職員:森山千佐子、井上真未、古賀絵里
【お車でお越しの方へのお願い】
駐車場は一方通行となっております。
保育園周辺は徐行をお願い致します。
園舎東側の道は農道となっておりますので車での通行はご遠慮下さい
子育て支援センターへのお電話でのお問い合わせ・予約
0942-75-3749
✉ subaru-kosodate@itg.bcj.ne.jp